「最近の基礎スキー」投票の結果です"> 「最近の基礎スキー」投票の結果です">

「最近の基礎スキー」投票の結果です

ski
近年の「基礎スキー理論」についてどう思いますか? 
■最近の基礎スキーは理にかなった事を言っている
■最近の基礎スキーは難解すぎてついていけない
 
2つに1つ選んでください
 
に、投票して頂いた皆さん、ありがとうございました
 
 
今回はなんと40名以上の方に協力して頂きました
40名ってスゴい多い人数です。以前「私スキー映画」での投票では6人でしたので
 
ありがとうございました
 
 
 
では結果発表です
 
■最近の基礎スキーは理にかなった事を言っている
3人  7.1%
 
■最近の基礎スキーは難解すぎてついていけない
38人  90.5%
 
 
 
このような結果になりましたよ
 
 
後者が圧倒的に多いのはニセ外人ブログの中での投票なので多くの方が賛同して頂いたと思ってます
 
もし組織のオフィシャルページで同じ事を聞いたら「理にかなってる」も、もっと居たでしょうね
 
でもね「最近の基礎スキーは難解すぎてついていけない」って思ってる方は多く居るのは事実です
 
「最近の基礎スキーは理にかなった事を言っている」賛成派の方に確認したい事があるんだよね
 
今回の投票で感違いはしてませんよね?
分かってると思いますが「基礎界の???な理論」ですよ 
 
今回コメント頂いた方にもいらっしゃったんですが「昨年の技法は理にかなってると思う」
 
谷回りの技法 云々の事を言ってる訳ではないですよ
技選やプライズ目指してる人にはイイと思いますよ
 
また、「白馬、黒姫、戸隠プロの教師の教え方が・・」というコメントもありましたが、
そんな話をしてる訳ではないですからね
例えば、下記の質問に答えられる人がいるでしょうか?
これは今のスキーの根幹になるものなのでオフィシャル本でも明確に記載されてますよ
 
■ハイブリッドスキーって何ですか?
 
■なぜ末端主導がダメで体幹主導がイイんですか?
 
最近、多くのスキーヤーが使ってる言葉です
本来ならスキーに長けた人なら答えられて当然の質問ですよね
 
 
答えは
 
ハイブリッドスキーとは
 
スキー技術を身体内の閉鎖的系の秩序維持の限界から重力場と言う地球環境を取り込んだ複雑系の動的秩序維持への可能性が模索されたもの
 
体幹主導がイイ理由は
人類が進化の過程で忘れかけている脊椎系の運動、つまり末端からではなく体幹からの運動の重要度が認識される為
 
誰も意味を理解できないでしょ
このような文言はある1人の「その人の考え」を言ってるだけで、これがスキーの正解ではないですよ
 
わかってますよね?
 
これを「理にかなってる」って思う人は踊らされているのを気付いてないんじゃないかな
 
今の理論が本当に正解ならアルペン界もモーグル界も、そして世界中の人がとっくにこの理論を理解して滑ってるよね
賛成派の方、「もし、今の理論ならこんなメリットがあるんだ」ってのがあったらまたドンドン コメントしてください
私たち会員、指導員は年間たくさんの会費を払って組織を支えてます
そして、多くのお客さんが決して安くない講習料を払ってそれを教わってるんです
理論を作る人はそれなりの報酬を得て作ってるわけです
多くの基礎スキーヤーのお金で「基礎スキー理論」ができてる訳ですので、その人の為に分かりやすく説明できなければ意味ないです
それを自分の理論に酔いしれてるような学者でなければ解読できない内容は誰も求めていないはずです
そして、来シーズンは医学、解剖学部分も入ってきます

コメント

タイトルとURLをコピーしました