自分の悩みなんて「ひきこもりラジオ」「ハートネットTV」

ski
たぬ吉
たぬ吉

皆さんこんにちは

いつもニセ外人ブログをご覧いただきありがとうございます

本日も最後までお付き合い宜しくお願いします

ひきこもりラジオとハートネット

12/2(金)夜・・・・

前回記事にしたように鹿沢スキー場に車で向かっておりました

その道中にNHKラジオから流れてたある番組に衝撃を受けたんだ

それは・・・・

ネコ吉
ネコ吉

自分はニュースを聞くためによくNHKラジオをつけてるんだけど夜8時のニュースを聞いて、そのまま8時5分からの別の番組を何気なく聞いてました

何の番組かも分からない中、リスナーからのメッセージをMCが紹介するのですが、その内容に聞き入ってしまった

ネコ吉
ネコ吉

「ずっと引きこもってます。死にたい」

わおー、なんてネガティブな投稿なんだ!

つーか、ラジオでこれを紹介するのがビックリなんですけど

さらに衝撃的だったのは、次の投稿もその次の投稿も「学校・職場でいじめられて引きこもってる」「親が死んだので、私も死にたい」「うつ病を発症している」などなど・・・・

たぬ子
たぬ子

ぜーんぶ、ネガティブなんですけどー

しばらく経って分かったのが、この番組のタイトル名が「みんなでひきこもりラジオ」だったのです

ネコ吉
ネコ吉

いや~、久しぶりに本気でラジオを真剣に聞きましたよ

不思議な事に聞いていく内に引きこもってる人の立場で考えられるようになってきたんだよね

現在、引きこもりになってる人は100万人いると言われています

この番組の経緯は・・・・「100万人のひきこもり、話したいことも悩みも千差万別。就労や親の介護以外のことも語りたい!という声がNHKにたくさん届いています。そこで、始めます!ひきこもりのひきこもりによるひきこもりのための番組!

と、いうことです

自分は引きこもりの経験はないのですが、ずっと聞いてる中でその人たちの気持ちは充分に伝わってきました

多くの引きこもってる人が悩みを打ち明け共有することで、心の安らぎになってるような気がします

・・・・・

そしてもう一つ別の番組を紹介します

目標は一人で歩くこと

つい最近NHKの番組”ハートネット”で放送された全国盲学校弁論大会に出場したある中学生の話題です

先程紹介した引きこもりとは真逆で、外に出る事の楽しさや仲間と一緒に登下校できる喜びを語ってました

内容はこちらをご覧ください

[ハートネットTV] 全盲の中学生「目標は一人で歩くこと」| 全国盲学校弁論大会 | NHK
福祉情報サイトハートネット今年90回を迎えた全国盲学校弁論大会。地区予選を勝ち抜いた13才から20才の9名が出場した

まとめ

常に思う事は、世の中にはたくさんの人がいる

色んな人がいて、それぞれの悩みを持っている

たぬ子
たぬ子

悩みのない人なんていないわよね

生きる事に大変な想いを持ってる人はやっぱりいます

ネコ吉
ネコ吉

そんな中、自分の悩みはちっぽけだなーって思うところで・・・・

さいごに、自分には他人の悩みを解決することはまずできないけど、悩みを和らげる一つの手段はあると思ってます

ひきこもりラジオを聞くことで気持ちが和んだ人もいるでしょう、ハートネットを観て勇気をもらった人もいるんじゃないかな

他の人と共有する事、共有できる場所を見つける事が大事なのかな?って思うところです

そして何より「悩みのない人なんていない」・・・これは確実です

 

あー、気が付けばこんな時間になってました

今日はおしまいです

でわでわ

たぬ子
たぬ子

この記事に興味をもって頂けましたらぽち凸してねにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへこちらにはランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

うな子
うな子

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね~

こちらにもランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

 

コメント

  1. より:

    スキーに関しては生業や考えが肌に合わないけれど 今回の意見  良いこと書いてるなあと感心しました 見直したぜ!

タイトルとURLをコピーしました