スキーオフトレ「やり続けてたら・・・」の巻

ski

今年の暑さは格別で向日葵も心なしか頭を垂れてるように感じます

皆さん夏バテとかしてませんか?

ネコ吉
ネコ吉

自分は至って・・・・普通に過ごしてます

つーことで、本日のブログ開店です

やり続けてたら

ネコ吉
ネコ吉

スキー上手くなりて~

なーんて思いの中で、オフトレも頑張ってる今日この頃なんですが・・・・

よく記事にするジャンプのオフトレは今年で10年目になりました

なんでジャンプのオフトレに拘ってるかは、いくつか理由があって

  • もともと、スキーの中でもジャンプはカッコイイと思ってたから
  • 10年前にポコジャン(小さいジャンプ台)でビビってコケて肋骨にヒビが入った。こんな小さい台を飛べない自分のカッコ悪さにショック
  • 上級者指導で無理難題を言ったりするけど、そもそも自分にとっての無理難題をチャレンジもしないで他人にばっか言うのは見本にならないと思って・・・閃いたのがバックフリップだった
たぬ子
たぬ子

普通そこにたどり着かないわよ

まあそんなこんなで、基礎スキーヤーでは珍しいジャンプ系のオフトレを続けています

目標

そして現在、大きな目標は「スキー上達」なんですけど、小さな目標は「ちゃんとコーク720ができるようにする」

※コーク720とはモーグル選手とかがやってる縦回転と横回転をミックスした斜めに2回転する技です

ネコ吉
ネコ吉

今までも一か八かで挑戦はしてるのですが・・・・ほぼほぼ自傷行為に近いジャンプしかできません

ただね、ずっとそれができる為の努力はしてるんだけど・・・・訳が分からない状態なんだよね

今日のオフトレ

そんな中、8/27(日)も西武園ゆうえんちに行ってきましたよ

到着ー

ここは遊園地のプールの入り口

たぬ子
たぬ子

家族連れで賑わってるわね

自分はジャンプ施設に行くので右手側から入っていきます

到着~

ここの施設で一番大きい2番台のスタート地点から見た景色はこんな感じ

もの凄い遠くの方まで飛んでいきます

・・・・・

さて今日のトレーニング目標は「コーク7のヒントを掴む」です

今年のウォーターは10回来てるのですが、ベースUPの為にいっぱい練習してきました

リップで負けないようにしっかり蹴ったり、カラダを伸身させるような動きを練習してきた

家では選手の動画と自分の動画と見比べて、思いつくところを修正してきた・・・・つもり

果たしてコーク7はウマくいくのか?何か掴めるのか?

いざトライ

なんとなんと、今までの中では最高の手ごたえを感じるジャンプができました

もちろんまだインチキっぽいですが、「コークってこういう風に運動するんだ」ってカラダが動いたんです

スキーで例えるなら戸隠の急斜面コースでカービング小回りに挑戦してて、今まで全くできなかったのが・・・・

チョットだけコツを掴んだってこと

いわゆる10点満点で、いつも0点だったのが1点を取ることができたってこと

たぬ子
たぬ子

よかったわね

ネコ吉
ネコ吉

うん

上達の理由

今日の出来事はホント嬉しい事なんですけど、自分なりになぜ上達できたか?を考えてみました

実はカラダの動きを変えただけなのですが、実はその動き方は選手とかに教わってずっと知ってた事なんです

ただ、その技術論は今までの自分には全くできなかった

いわゆるジャンプ台の角度やスピードに対応できず、そして蹴る力などが劣っていたので机上の空論だったわけです

いわゆる練習を続けベースが上がったおかげで、技術論が理解できるカラダになったってこと

それともう一つ

ネコ吉
ネコ吉

自分の動画と選手の動画をいつも見比べてる

これも大きい

ただ今までも違いは分かってたんだけど、それを変える運動能力が備わってなかったので具現化できなかった

今回は0点→1点という僅かではあるが運動能力が上がったのは間違いない

まとめ

スキーも長くやって、スキー指導も長くやっている上で思う事ですが、上手い選手が滑ってるような真似を「できないものはできない」

ネコ吉
ネコ吉

どんなに練習しても研究してもできないものはできない、これは現実です

ただ・・・・

できるものもある

その目標の高さにも寄ると思うのですが・・・・

10年間できなかったコーク7

「やればできる」なんて事はないですが、「やらなきゃできない」って事はあると思います

それでは今日のブログおしまいです

でわでわ

たぬ子
たぬ子

この記事に興味をもって頂けましたらぽち凸してねにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへこちらにはランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

うな子
うな子

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね~

こちらにもランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました