基礎スキーはテクニカルが鍵

ski
12019 / Pixabay

ハイサイ

毎日がチョー暑いんですけど

やっぱさ、1年の中で6月から9月はいらないよね

1月・2月・3月・4月・5月と来たら10月・11月・12月でいいんじゃね

うな吉
うな吉

6月~9月ファンの人に怒られるで

閑話休題

本日はテクニカルプライズについて記事にします

基礎スキーはテクニカルプライズが鍵

基礎スキーをやってる中でテクニカルは重要な意味を持ってると思うんだ

重要な意味とは

  • テクニカルを目標とすることでスキーが上達する
  • テクニカルの実力があれば、それなりにどこでも滑れる
  • テクニカルを所持してれば、やや自慢できる
  • テクニカルを所持してれば、少しは周りも認めてくれる
  • よってテクニカルをGETすることでスキーが楽しくなる

あくまでも基礎スキーの中での話ですが、スキー上達において一つの壁を乗り越えなければテクニカルをGETできません

目標にしたりGETすることで楽しさが倍増するということです

さてここでテクニカルの難易度を示すデータがありますのでご覧ください

先日もこれについて記事にしましたが、今回はテクニカルに注目してください

(多くの仲間から頂いた情報をデータ化してあります)

イメージ 5

 

イメージ 4

このようなデータから読み取れるのは、1級からテクニカルには大きな隔たりがあり、ここが一つの上達の関門ではないでしょうか

また、2級・1級・準指・正指に比べて合格率が極端に低くなってます

合格率が低いという事は必然と価値も高くなります

データの詳細はこちら

テクニカルって準指や正指を持ってても取れるものではありません

また既にテクニカルを持ってても再チャレンジして不合格になる人だって多いはず

気を抜けばすぐに本当のテクニカルから陥落してしまいます

技術をキープすることも楽しさの一つかな

最後に

目標無き所に進歩なし

な~んて言葉がありますが、基礎スキーをやる中で「テクニカル」って丁度よい目標だと思ってます

これが全日本技術選出場とかだと目標というよりか夢で終わってしまう場合も多いですが、テクニカルだったら一生懸命練習すればどうにかなる資格?ではないでしょうか

テクニカルって言葉の響きもいいよね

つーことで、本日は基礎スキーはテクニカルが鍵という記事でした

ハブアナイスデー

ぴんこ
ぴんこ

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

 

うな子
うな子

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね~

こちらにもランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

 

コメント

  1. スキー I LOVE SNOW より:

    そうですよね~。(≧∇≦)
    テク取っても、そこで満足しないでクラウンor指導員資格も目指せば技術アップすると思います。
    (私の場合ですが)
    何より、目標あって上達すると素晴らしいし、嬉しいです。(●^o^●)

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      スキー I LOVE SNOWさんこんにちは

      スキーが純粋に好きだから滑るというのも良いと思うのですが、やっぱり「目標」があれば楽しさ倍増、上達度も倍増だと思ってます(●^o^●)
      目標無き所に進歩なし・・・昔の偉人はイイ事言いますよね~
      クラウンも技術選も然りですね(*^。^*)

  2. hot より:

    こんばんは。
    テクニカル、いいですね。合格証を額縁に入れて、家に飾ってもいいくらいのものに思っています。(実際には、厳重に保管してあります。)
    周りに自慢する人もいないので、自分で自分に自慢して、満足しています。

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      hotさんこんにちは

      そうそう、テクニカルとかってスキーを知らない人に言っても全然分からないので自慢にはならないんですよね(●^o^●)
      でも、仲間内ではやや自慢になると思います(*^。^*)
      やっぱし、どの分野でもそうですが結構マニアックな資格ってありますね

  3. ももらんぐ より:

    ニセ外人さん
    こんにちは。この内容凄く興味ありです。ありがとうございます。
    以前に投稿させていただいたのですがテクニカル取得には本当に苦労しました。10回目くらいで、オール74取った時は諦めた感あったのですが、室内トレーニングで指導受けて必要な筋肉の動き、ストレッチ、体幹を習って、夏にトランポリン飛びまくって、、
    なんとか合格。長野県で取った合格証は額縁に入れてます。ただ、勢いで鹿沢の技術選ホワイトカップに出場も結果はさっぱりでしたが、
    今シーズンも修行に励みます。

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      ももらんぐさんこんにちは

      10回目くらいでALL74点だったのですね(>_<)テクニカルって1級までと違ってホント大きな壁ですよね やはり、点数が伸び悩んでるときはオフトレとか何か違うことをやらないと壁を乗り越えられない気がします そうそう、鹿沢のホワイトカップは技術選も兼ねているので点数がシビアですよね~(*^。^*)

  4. alien より:

    僕の場合も1級からテク合格まで10回(5年)かかってます!?(^▽^;)ウーム
    —→ → 2級(1回目) → 1級合格(3回目-1年) → → → → → テク合格
    まぁ現在もクラウンに向けて越えられないハードルがそびえてますけど…
    チャレンジする(目標を持って取り組む)ってのが楽しいですね♪(;^ω^)b

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      alienさんこんにちは

      あ、alienさんも1級からテクまで5年かかってるんですね(๑•ᴗ•๑)やはり、ここの壁は大きいですよね
      近年、級別や指導員検定の受験者は少なくなっていますが、プライズはあまり変わらないです
      それだけテクニカルやクラウンを目標としてる人が多いんでしょうね(*^-^*)

タイトルとURLをコピーしました