オフィシャルブックから今年度の流行りを占う

ski
ネコ吉
ネコ吉

ナマステ

朝晩がめっきり寒くなりましたね

何やら明後日の金曜日には寒波がやってくるつー噂じゃん

天気予報を見ると

うな吉
うな吉

うぎゃー、雪だるまが傾いてる

北海道・東北を中心に雪マークが

甲信越はどうなんだろう?雪は積もらなくても寒くはなりそうだね

閑話休題

2020年度教育部オフィシャルブック

さて、本日お届けするのは2020年度教育部オフィシャルブックの話題です

指導員資格を持ってる人は研修会に出ると知らず知らずに買わされるので持ってる人も多いと思いますが、そうでない方は何の本か分からないよね

これはいわゆる基礎スキーの公式本です(詳しく言うと安全対策やスノボも載ってる)

毎年発刊されていてイイ事が書いてある・・・・たぶん・・・・いや、イイ事はかいてないかもしれない

うな子
うな子

なにそれ~

年度別に研修テーマが設定されていて、ここで取り上げられると指導員を中心にその技術を学ぶので流行る?んだよね

昨年はシュテムターンの事がピックアップされてシュテムターンが流行りました

その前は横滑りがピックアップされて横滑りが流行りました

という風に、

ちなみにニセ外人はこの流行りすたりはまず使う事はないんだけど(*^。^*)

 

で、2020年度は何が流行るのかな~なんて一生懸命読んでみると(DVDもじっくり見た)

・・・・・・

今年はこれといってピックアップされてる滑りはありませんでした

うな子
うな子

な~んだ

 

余談ですが、昨年度まで研修テーマとしてたものが、今年度は研修課題なってます

テーマが課題と変わってます

※辞書で調べてみるとテーマも課題も同じ事でした

余談でした

まとめ

さて今年度の研修課題のタイトルはこのような言葉が書かれています

ターンポジションのための技術課題

初心者指導のための指導課題

これらを指導員みんなで勉強しましょうってことですね

実際教わった事をそのまま伝える先生もいれば、全く使わず独自のレッスン方法で行う先生もいます

どちらが良いとかは言い難いですが、せっかくの情報ですので頭の中に入れておけば自分の引き出しが一つ増えると思ってます

ネコ吉
ネコ吉

使う使わないは自分が判断すればイイことだからね

つーことで、本日はオフィシャルブックから2020年度の流行りの滑りを占いましたが、これといって流行る滑りはない という結論に達しました

うな子
うな子

あ、そうなのね

名残惜しいですが今日のブログはおしまいです

さようなら~

ぴんこ
ぴんこ

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

 

うな子
うな子

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね~

こちらにもランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

 

コメント

  1. スキー I LOVE SNOW より:

    確かに指導者研修会に行った時は【研修テーマ】→【研修課題】になってましたね。意味は同じですが言い方を変える必要あるのかな?とは思います。(≧▽≦)

    ちなみに今週は⛄降りです。雪積もって来週辺りにはスキー場オープンして欲しいです。(●^o^●)

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      スキー I LOVE SNOWさんこんにちは

      そうなんです、なんでテーマが課題になったのかは不明ですが今年度から変わりました(*^。^*)
      北海道は木曜の午後辺りから強い冬型になるようですね
      雪が降ってくれるのは嬉しいけど、ブリザードは恐ろしいですよね~(≧▽≦)

  2. いぬうえ より:

    研修会(理論)に出席して自分が流行りそうだなと感じたのは、「〇〇ポジション」という言葉です。オフィシャルブックから引用しますと「ターンポジション」からはじまりまして、「腰高のポジション」「リラックスできるポジション」「安定したポジション」「パラレルポジション」「後傾ポジション」などなど。

    スキーで使われる「ポジション」の意味は、おおざっぱに言って「姿勢」ってことなんですかね(^_^;)。

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      いぬうえさんこんにちは

      あ、まさに「ポジション」って言葉は流行るかもしれませんね(●^o^●)
      今年度の課題からしてポジションって言葉が入ってますもんね
      自分もこのブログでポジションについてはいっぱい書いてきたんですけど、また記事にしたいと思います(*^。^*)

  3. より:

    今年の流行りが見えない。

    原因は
    《よく判らなくなっちゃった〜》
    です。笑

    3本の矢も直でパラレルに繋ぐ技術ではないので当然。

    敢えて私が予測すると
    流行るのは『ロール』です。
    混乱して『ローリング』と理解してしまう人もいますが。
    但し、理解するのは困難だと思いますよ〜

    ハバーナイスデー( ^_^)/

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      つさんこんにちは

      そうそう、「ロール」は結構話題になりましたからね(●^o^●)

      三本の矢なども組織全体で文章を作ってるのではなくて、個人の考えを元に作られてるからどうしても偏っちゃうんですよね
      技術を万人に理解してもらうのは大変です(≧▽≦)

  4. alien より:

    (準)指導員検定をお受検する人からしたら…絞って貰った方がありがたいかも!?(笑)
    シュテム、横滑り、プルークのどれかを重点的に練習して安心でけるなら!?(;^ω^A)
    ターンポジションと初心者指導…ひとまずコレを重点的に勉強するかな(;・∀・)b
    テーマも課題も同じ意味で…言い換えた理由は何なんでしょうね??(;´∀`)ウーム??

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      alienさんこんにちは

      そうそう、なんで今までずっとテーマだったものを課題にするか疑問ですよね(●^o^●)
      同じ意味なので、気分転換なのかな?って思っちゃいます

      今年はターンポジションって言葉が書かれていたので、もしかしたら例年に増して「ポジション」って言葉が流行るかも(*^。^*)

タイトルとURLをコピーしました