コワイと思う練習

ski
KELLEPICS / Pixabay
ぴんこ
ぴんこ

ナマステ

そろそろ秋ですよ

秋と言えば「食欲の秋」

5~6年ほど前からチョロっと家庭菜園に興味を持ち始めまして、先日”大根”と”玉ねぎ”の種を捲いてみました

すると・・・芽が出ましたよ~

大根ってスゴイ小さな種なのに冬には超大きな野菜に変貌するのは不思議です

ネコ吉
ネコ吉

今年も頑張って成長してくれよ~

つーことで、おとといはウォータージャンプに練習に行ってきましたよ

9/15(日)西武園ゆうえんちS-airはこんな感じ

さあ、今週も張り切ってオフトレです

今日のS-airはこんな感じ

若干雲は多めでしたがプール日和でしたよ

 

この日は日曜とあってお客さんはメチャ多かったです

 

さて、最初はトランポリンでウォーミングアップ

天気がいいとすぐに汗だくになっちゃいます

 

そしていよいよジャンプっす

うな吉
うな吉

うおりゃ~

いつもの事なんだけど、数回に1回は足から着水できずにカラダを強打します

それが痛いのなんのって・・・・

今回も2回ほど悶えたんですが、その後遺症で現在痛みに耐えながらブログを書いてます

 

さて、この施設に通っていてモーグルをやってる一人の男の子と仲良くなりました

その子はまだ中学生なんですが、本格的なコーチの元で指導を受けてます

なにしろ技にキレがあって激上手

この日もちょっとの時間でしたが自分のトランポリンに付き合ってくれていろいろヒントをもらいました

ネコ吉
ネコ吉

ううう~、為になったよ💛

そして、最後に上達する為のコツとしてこんなアドバイスを受けました

「恐怖心を克服して上手くなる」

わおー、これって自分がよく言う言葉じゃん

つーか、自分はトランポリンではこれが足りないのですね

さいごに

たとえば基礎スキー

技術が停滞するところがある

スキーって最初の内は「滑ってれば上手くなる」んだけど、もうこれ以上伸びないところは出現するよね

そこから伸びる人と伸びない人の違いはなんだろう

もちろん運動能力は上達に左右するけど

練習に限ってみれば・・・・「恐怖の克服」はとても大事な要素

怖いからその練習は避ける?

そこまでしてスキーをやりたくないって思う人もいれば、それを克服して上手くなりたいって人もいるでしょう

そこを経験するか?しないか?

知り合った中学生のお友達から良い勉強をさせて頂きました

つーことで本日は コワイと思う練習 という記事でした

ぴんこ
ぴんこ

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

 

うな子
うな子

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね~

こちらにもランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

 

コメント

  1. でるた より:

    日曜偶然S-airでお会いしたでるたといいます。ニセ外人さんのストイックな練習と5番台で難しい技をやる姿凄かったです!もう立派なモーグル選手として通用するのではないでしょうかね~ 次はまたアサマ2000あたりでお会いするかもしれませんね!

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      でるたさんこんにちは

      日曜日はお会いできて嬉しかったです(●^o^●)
      いやいや自分は恐怖心が先行してしまい、技が中途半端なんです。次こそは恐怖心の克服して頑張ります~(*^。^*)

      今年もまずはアサマ2000でお会いできるのを楽しみにしております(๑•ᴗ•๑)

  2. alien より:

    正に×100これッス!!(;゚Д゚)b 恐怖心を伴うハードな練習です!!
    僕も普通にプラスノー滑っても上達しない段階まで来てまいまスタ(´・ω・`)ショボーン
    スピード上げてコブを滑るとか工夫は出来るのですが…中々おっかないッス!!
    週末はレールに飛び乗る練習なんかをやって…ハートを鍛えてきまスタ(;^ω^)b

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      alienさんこんにちは

      今週はレールに飛び乗ってきたんですね~(*^。^*)さすがです
      自分もこれらのジブは超初心者なので、スピードをつけて乗るのが怖いです
      やはり、単に滑ってるだけだと早い段階でスランプになるので恐怖克服して上達したいですよね~(๑•ᴗ•๑)

タイトルとURLをコピーしました