動画アリ:3/30(日)八千穂「基礎ラー整地&コブ練習」

ski
ネコ吉
ネコ吉

こんにちは

3/29(土)は高峰マウンテンパークで滑りましたが、翌日は八千穂に行ってきましたよ

つーことで本日のブログ開店でございます

八千穂

3/30(日)長野県八千穂スキー場に行ってきました

天気は快晴、朝の時点で気温はマイナス4度、おまけに風が強い

ネコ吉
ネコ吉

3月もほぼ終わりですが結構寒いです

この日は八千穂のビッグイベント「モーグルフェスティバル」が開催されてたので朝から多くのスキーヤーで賑わってました

自分は午前中基礎板で整地の練習、そして午後はコブ練です

基礎練

八千穂は急斜面と呼べるコースはないのですが、第2コース下部は整地の練習に適してます

若干雪が薄いところもありましたが、そこだけ注意して滑れば大丈夫

その後ランチ休憩

天気が良かったのでモーグル大会を見ながら食べようと思ったのですが、丁度予選が終わった所で大会は見れませんでした

ただ、決勝前の試走?(公式練習?)が行われてて、迫力ある滑りをじっくり見させてもらいました

 

たぬ子
たぬ子

ジャンプ台がこっち向いてる

コブ練

午後はコブ練です

ここには「バンプス8」というピッチの整った良いコブコースがあるんですよ

ゲレンデ案内によると全長300m、最大斜度27度・平均斜度20度

コースは3つあって、右2レーンは基礎コブ、そして左がエア台2つを備えたモーグルコースとなってます

ネコ吉
ネコ吉

ジャンプも飛びながらコブ練しました

動画

つーことで八千穂での練習を短く動画にしましたのでUPします

八コジャ

・・・・

自分は基礎ラーなので普段は検定や技術選に沿った滑りができるように練習したりレッスンをしています

整地を華麗に滑れればカッコいいし楽しいよね

それとは別に自分が思うカッコ良さは、コブを速く滑ったり、ジャンプ飛んだり・・・・

そんな中ある時、雪上でバックフリップをする事を目標とした

そのきっかけはジャンプ台でウマく跳べなかったことだったり・・・

自分がイントラとしてお客さんにハードな練習をやらせるなら、自分もそれなりの事に挑戦してなくっちゃ説得力がないって思ったから

ネコ吉
ネコ吉

勝手に自分に課したそれがバックフリップだったんだけど

さいごに・・・

大回りも小回りも滑ってて楽しいです

 

ネコ吉
ネコ吉

コブも滑れればより楽しいしカッコいいし

ついでにジャンプもできればもっともっと・・・

まだまだ本当に拙いジャンプですが、11年前に「やろう!」と決めて良かったです

今日のブログはおしまいです

最後までご覧いただき有難うございました

たぬ子
たぬ子

この記事に興味をもって頂けましたらぽち凸してねにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへこちらにはランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

コメント

  1. ガンバ より:

    ニセ外人様いつも更新を楽しみにしております。

    前日の高峰ではお世話になりました。
    又、温泉では「ご馳走さま~」です(^^)/

    いやいや~高身長からのバックフリップ迫力満点ですねぇ~~!
    「サスガ」です!

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      ガンバさんこんばんは
      高峰&秘密の温泉ではお世話になりました(●^o^●)
      いやいや、あのお食事はN.Oさんが殆ど出して頂いておりまして(*^。^*)
      八千穂ではあけみ2号とコブ特訓やってきましたよ~

  2. 柴本繕徳 より:

    いつも面白い記事ありがとうございます。
    以前、丸沼レッスンでお世話になりました、shibatyです。
    八千穂、良さそうですね。
    今週土曜日の一人修業の参考にさせていただきます。
    またよろしくお願いします。

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      shibatyさんこんにちは
      あの節はお世話になりました。お久しぶりでございます(●^o^●)
      八千穂のコブは滑る人たちで整備する時間もあって、いつも綺麗の整ってます
      練習には最適です
      またどこかのスキー場でお会いできるのを楽しみにしております(*^。^*)

  3. 匿名 より:

    お久しぶりです!Sら井です。
    ノッポの人が上手にバックフリップしてるなーと思ったら。。。
    久しぶりにお会いできて楽しかったです。
    スキーに対する向上心、相変わらずスゴイですね。技術も進歩してます!
    私も、最近スキー場に結構行くようになりましたので、また近いうちに会えそうな気がします。
    今後ともシクヨロです!

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      sら井さんこんにちは
      八千穂でお会いできて嬉しかったです(●^o^●)
      ご子息も大きくなられ、そして立派になられて(●^o^●)
      またどこかで一緒に滑れる日を楽しみにしてます。あ、ガーラの大会申し込みしましたー(*^。^*)

タイトルとURLをコピーしました