バッジテスト・指導者検定「これ見て作戦を立てる」の巻

ski
dandelion_tea / Pixabay

皆さんお元気ですか?

たぬ子
たぬ子

わたしは元気

ネコ吉
ネコ吉

自分は・・・・

普通です

元気な人も元気じゃない人も最後までお付き合い宜しくお願いします

それでは本日のブログスタートです

バッジテスト・指導者検定

今シーズンは「1級に合格するぞ」「クラウン取るぞ」なんて目標を持ってる人も多いのではないでしょうか

バッジテストや指導者検定の目標があるとやりがいもあるし、何より上達度も上がると思います

そんな中でSAJ教育部より受験に関してマニュアルがUPされてるので紹介します

今まで冊子で「受験者のために」が出てたと思うのですが、今年度はネットで見れる

ネコ吉
ネコ吉

つーか、去年もそうだったのかな?チョット忘れたけどSAJホームページに出てたのでリンクさせて頂きます

受検者ハンドブック

まず、これから紹介するのはpdfで表示される冊子タイプのものです

受検者ハンドブックはこちら

それぞれテストの種目をはじめ、検定における理論とか色々書いてある

たぬ子
たぬ子

検定を受験する人にはもちろん役に立つけど、なにより”A・B・C級検定員テスト”を受験する人にとっては本を買わなくて済むのがラッキーよね

動画

次にスキー検定編として実践的な滑りが見れるYouTube動画がありますよ

こんな感じ

SAJ教育本部 受検者ハンドブック(スキー編)

動画の方は実際の検定に合わせた滑りをデモンストレーションされてるので分かりやすいし、やっぱ動画は見てて楽しいね

・・・・・・

特にテククラの動画はイメージ作りにサイコー

ネコ吉
ネコ吉

「あんな風に滑れたら」・・・なんて憧れはあるものの、どの種目もキレやスピードがあって・・・特に小回りなんかは「大回りを小さくした感じ」だし

もちろん、色んなタイプの小回りがあるのでどんな滑り方でも上手ければ良いと思うのですが、近年は脚の高低差などアルペンチックな動きが流行ってるように感じます

まとめ

本日は「受験者のハンドブック」を紹介しました

ネコ吉
ネコ吉

滑りにおいて「流行り廃り」という言葉はあまり好きじゃないのですが、基礎スキーは実際にそれはあると思うのです

ならばそれに思いっきり乗っかってみるのも手ではないでしょうか

もし、今まで受験をしてて不合格が続いてた場合、今年度の作戦を立てるには今回の動画はとっても役に立つと思うところです

たぬ子
たぬ子

わたしタヌキからウサギになれるように変えてみるわ

ネコ吉
ネコ吉

そんなに変えなくてもイイと思うけど

何はともあれ、受検者ハンドブックを見て作戦を立てるという記事でした

本日のブログこれにておしまいです

でわまたお会いしましょう

たぬ子
たぬ子

この記事に興味をもって頂けましたらぽち凸してねにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへこちらにはランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

うな子
うな子

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね~

こちらにもランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

 

コメント

  1. tanacue より:

    今シーズンは1月後半からゲレンデへと思っているのですが・・・暖冬になりそうですよね。雪乞いしなきゃ!

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      tanacueさんこんにちは

      あら、1月後半からゲレンデとは、今年は何か予定があるのですね(*^。^*)
      でも今年はホント雪が心配です(T_T)
      「超暖冬」とか「スーパーエルニーニョ」とかどうなっちゃうのかヒヤヒヤしております(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました