コブの技術論は皆それぞれ「そんな中、自分の動画と意識の記事」

ski

皆さんこんにちは

自分の住む地域ではインフルエンザが流行ってます

たぬ子
たぬ子

地元の小学校も学級閉鎖になっちゃったくらいよ

コロナ禍ではインフルは影を潜めてたのに、マスクの着用もなくなり、感染症5類になった途端にこれだけ蔓延するとは・・・・

インフルエンザに関してはマスクの着用や消毒って効果があったんだな!って思うところです

つーことで、本日のブログ開店でございます

コブの技術論は皆それぞれ

さてこのブログには面白い機能がついていて、今読んでるこの記事の下の方には「関連記事」として過去の記事が5つピックアップされて、右のサイドメニューには「人気記事」として5つ表示されています

たぬ子
たぬ子

あ、これね

 

ネコ吉
ネコ吉

何の因果でこのように表示されるのか自分でも分からないんだ

そんな中、人気記事のほとんどが「コブ」に関するものだったので、コブに興味を持ってくれてる方が多いのかな?って思い 本日は過去のコブの動画を用いてお話しします

動画と自分の意識

さっそくですが、コブの技術論ってたくさん存在しますよね

先生によっては真逆な技術論もあるし

そんな中で自分はどんな意識で滑ってるのか?

つーことで、まずは動画を楽しむ程度に観て頂いて、その後自分の意識を綴っていきます

ブロkob

ではここから、技術論にありがちな「外脚なのか?vs両脚なのか?」とか「ストックしっかり突くのか?vs突かないのか?」などの自分の意識を書いていきます

どっち?

技術論って、状況条件で変わるけど、今回はこの動画のような斜面で滑る時の感覚でお話しします

①:コブは外脚荷重?それとも?・・・・

ネコ吉
ネコ吉

外脚荷重の意識はなく、両脚同時操作っす

②:ストックはどう突く?

ネコ吉
ネコ吉

タイミング程度で突いて、強く突いたりはしない

③:ズラしや止める動作はある?

ネコ吉
ネコ吉

ズレちゃう時はあるけど、自分からズラしたりしないっす

④:縦に滑る?回す?

ネコ吉
ネコ吉

なるべく縦に滑って、回す意識を最小限に

⑤吸収(抱え込み)の意識は?

ネコ吉
ネコ吉

いく分意識するが、股関節締めてカラダを立たせることで自動的に膝がピコピコ動くようにする

⑥:トップを下げる意識は?

ネコ吉
ネコ吉

1コブ1コブ下げる動作はほぼないけど、足首を締めることで浮かないようにする

⑦:スピードは?

ネコ吉
ネコ吉

スピードはできるだけ出す

速度が技術を高めてくれると思ってるから

まとめ

いかがだったでしょうか?

ネコ吉
ネコ吉

いつも教わってる先生の技術論と違うトコもあったかも知れませんが、あくまでも自分の感覚ですからね

ブログとして楽しんで読んで頂ければと思ってます

何より、インチキ臭いと思いながらも最後まで読んでしまったあなた!

あなたの負けです

ぽち凸してから帰ってね

でわでわ

たぬ子
たぬ子

この記事に興味をもって頂けましたらぽち凸してねにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへこちらにはランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

うな子
うな子

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね~

こちらにもランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

 

コメント

  1. かいえ より:

    おもしろいですね~

    ニセ外人さんと「どっち?」の部分は違ってる項目のほうが多いです。ここがまたコブのおもしろい部分でもありますよね。

    2年前にとあるキャンプに入った時、「吸収しないでください」とアドバイスを受けました。もちろん、深~い意図があってのものでしたが、最初は大混乱しました(笑) ちなみにこの方は技選の不整地で一桁順位を取ったこともある人です。

    全然違うイメージや理論を持っている方とは話すだけで楽しくなっちゃいます♪

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      かいえさんこんばんは

      納得のコメントありがとうございます(●^o^●)
      指導者によって技術論って違ったりもしますが、何より、かいえさんみたいに実力のある方の滑りと言葉は説得力があります(*^。^*)
      また今度お会いした時に是非ともいろいろ聞かせて下さい(●^o^●)

タイトルとURLをコピーしました