八方の場所取りについて

ski
たぬ吉
たぬ吉

こんにちは

今年も残すところあと3日

今日から毎日滑って新年を迎える人もいるでしょう

たぬ子
たぬ子

いるいるー!

さっそくですが、本日のブログはじめます

八方の場所取り

八方のゴンドラ乗車をするためにスキー板やボードを置いての場所取りは有名だったよね

こんな感じ

ネコ吉
ネコ吉

誰が最初にこのような方法で置き始めたかは分からないけど、八方の名物にもなってしまったような気がする

朝早く板を置く人もいて・・・・それに負けじと深夜から板を置いたりどんどんエスカレートしてたんじゃないかな

人の心理としては同じように板を置いちゃうのは分かるんだけど、この光景を見る度に違和感を覚えたのは自分だけではないハズ

スキー場からのご案内

以前からこのような場所取りについて色んな指摘はあったと思うのですが、昨日(12/28)大々的に告知されましたので紹介します

こちら

 

マナーやモラル

マナーやモラルだけで順番待ちをするには限界があると思ってます

特にお客さんがたくさん来る大人気のスキー場だからこそ、少しでも早く乗車したいという気持ちが優先してこの様な場所取りが行われたのでしょう

ぴんこ
ぴんこ

また、ここにも書かれてるように、問題は場所取りだけではなかったと思います

仲間に板や道具を置いといてもらう、また仲間がいるところへの割り込み

もうこうなってくるとモラルやマナーは関係なく、「あの人もやってるから、私もやっちゃえ」的な集団心理が働いてると思う

お客さんではなくスキー場が徹底する事

でもね、思う事がある

皆、本当はこのやり方に違和感を持ってたけど、こうせざるを得なかったんじゃないかな

「こんな順番待ちはおかしい」と思ってても同じ行動をとらないわけにはいかない

遅きに失する的な事もあるんだけど、今回のスキー場の取り決めに関してはとても良い事だと思ってます

やっぱり運営側が規制してあげなければお客さんのモラルより、集団の心理の方が強くなっちゃうからね

最後に

さいごに、今回の規制で一番嬉しく思ってるのは運営側ではなくて・・・・・

そう、今までスキーやボードを置いて場所取りをしてた人達だよね

早朝に板を置きに行かなくて済むし、割り込みなどの嫌な思いもせずに済む

「自分がスキーを持って並ばなきゃいけない」という当たり前の事は望んでた事ですよね

 

あー、気が付けばこんな時間になってました

今日はおしまいです

最後までご覧いただきありがとうございました

たぬ子
たぬ子

この記事に興味をもって頂けましたらぽち凸してねにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへこちらにはランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

うな子
うな子

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね~

こちらにもランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました