本日もお越しくださいましてありがとうございます
さて、本日(5/22)はかぐらのファイナルでした
行こうか?行くまいか?悩んだ末・・・
向かった先は・・・・
じゃ~ん、こちらです
つーことで本日のブログはじめます
夏スキー初日
5/22(日)は西武園ゆうえんちにオフトレに行ってきましたよ
2023シーズンのはじまりです
2番台からの画像

たぬ子
相変わらず崖だわ
このオフトレの目的は色々あるんです
- 冬スキーの為(基礎スキー)
- モーグルコースのエア台が飛べるようになる為
- 健康の為
- などなど・・・
こういった運動をすることで、スキーや健康に役立てていきたいと思ってます
今年の目標
さて、この夏のウォータージャンプの具体的な目標は先日のブログでも書いたように「コーク7」という技です
昨年やったコーク7は、何しろインチキ臭かったので、今年はちゃんとしたコーク7を目指します

たぬ子
ホントー?

ネコ吉
ムリかもしれないけど、がんばる
やっぱり目標があると、ヤリガイがあるからね
ちなみに、もし達成しなくても「ブログをやめる」なんて罰則は、今回は設定はしません
今日の練習
本日の気温は、朝の時点で18度
日中は23度くらいまで上がってくれたので、唇が紫色になることはありませんでした

たぬ子
寒いと命に影響があるからね
久しぶりの練習だったので、しっかり飛ぶことを意識

ネコ吉
その、しっかり飛ぶのが難しいんだけどね
今日は25本くらい飛んで終了
まとめ
2022シーズンも終了し2023シーズンがはじまりました
スキーヤーにとって、この時期が一番運動しない時だと思うんだ
だけど、この時期が一番運動しやすいカラダになってるんじゃないかな?

たぬ子
ずっとスキーやってたからね

ネコ吉
時期的にも、年齢的にも動けるときに動き続けたいと思ってます
スキー上手くなりて~
つーことで、気づけば終わりの時間です
最後までご覧いただきありがとうございました
でわ
コメント
さっそくウォータージャンプに行かれたんですね!!(;^ω^A)流石ニセ外人さんッス!!
自分も昨年の夏は登山ばっかりでしたが…今年はスキー板を履いたオフトレせねば!!
確かに年間を通して今が一番運動出来る時期ですね(;゚Д゚)b明日からジムに行きます
っても公立スポーツセンターのトレーニング室ですけど(^▽^;)300円/回とお安いので…
alienさんこんばんは
今年度初のウォータージャンプに行って、2023シーズンが始まりました( ^ω^ )
わお、alienさん、今年はジムですか?( ^ω^ )300円とは通いやすい金額ですねー
自分もジムにトランポリンがあったら通いたいんですけど。。。なかなかジムに無いんですよね