やっほー
あら、ヤッホー
寒い日が続きますが皆さんいかがお過ごしですか?
つーことで、本日のブログはじめます
1/8(土)~10(月祝)は戸隠の予定だったが
年明けの3連休はイベントの講師として戸隠スキー場に行く予定でした
しかーし、出発2日前に「イベント中止」の連絡が。。。。
う~~~
ま、そういう事もあるわよ
いきなりポッカリ空いた3連休
どーしよーか
つーことで、向かった先は
ここだ~
1/8(土)の戸隠スキー場はこんな感じ
マジで色々考えた末、結局のところ戸隠スキー場に来ちゃった
去年来なかったので2年ぶりですよ
戸隠といえば「急斜面」
崖じゃ~ん
この日は有名選手をはじめ超ウマい人達がわんさか居て、切れ味抜群の滑りを見させていただきました
自分もせっかく戸隠に来たのだから、緩中斜面には目もくれず、急斜面だけを約30本滑ったぜ
これで心置きなく帰れます
ノープランで来たので、明日はトランポリン施設か佐久方面の人工雪のスキー場に行こうと考えてたんだけど。。。。
とりあえず戸隠にある「ナントカ温泉」に行くことにしたんだ
温泉施設内にはレトロなスキー板がずらり
温泉に入ったことで、ここから帰るのが面倒臭くなった
温泉入ると眠くなるのよね
車で寝てたら。。。。。
コケッコッコー
ぎゃー、朝だ
1/9(日)の戸隠スキー場はこんな感じ
つーことで、2日目も戸隠スキー場で滑る事になりました
こんな事だったら2日券買うんだった
この日も若干雲は出てましたが「晴れ」ですよ
昨日は急斜面オンリーでしたが、メノウコースの方にも足を運びました
昨日同様、朝8:30~16:00まで滑りまくり
途中、車で休憩したけど昼食を取ることもなく滑り倒しました
なんせ1人でず~っと滑ってたんで、急斜面は2日合計で60本くらい滑った・・・と思う
ハムスターも真っ青
これで心置きなく帰れます
まとめ
イベントが中止になった3連休でしたが、自分と同じように戸隠に来た仲間もたくさんいました
お会いした皆さん「どーも」でした~
2日間戸隠で滑って、はたしてニセ外人はちゃんと帰ったのか?
実は真っすぐ帰らずに・・・
とりあえず昨日とは別の「ナントカ温泉」に行きました
ノープランの旅はまだ続きます
つーことで、本日のブログはおしまいです
でわ
コメント
戸隠は我が県連では一大イベントですが…まさかの中止ですか!?:(;゙゚”ω゚”):
技術選は大丈夫かなぁ??(;´∀`)一日開催でもOKです…中止になるくらいなら…
そして戸隠まで行ったら…やっぱり二日間は滑りますよね!?(;^ω^)b一日券×2枚??
美しいコブ斜面が朝日に照らされてますねぇ(*´ω`)チャンピオンは崖ですけど(笑)
alienさんこんにちは
そうなんです、あの一大イベントは中止となりました(*^。^*)
技術選の開催も心配なところですが、たぶんやると思います(●’ᴗ’●)
基礎スキーヤーにとって、年に一度「自分の技術がどのくらいか?」を試せる場所ですものね(●^o^●)