コブとスピードの関係をズバッと語るの巻

ski
Free-Photos / Pixabay

本日はお忙しい中お越しくださいましてありがとうございます

たぬ子
たぬ子

おかげでガポガポ儲かるのよね

ぴんこ
ぴんこ

たぬ子、滅相もない事言っちゃダメよ

さて今日はレッスン記事として「コブとスピード」の関係をお話ししたいと思います

コブに伸び悩んでる方必見です

コブとスピード:内力と外力

さてコブだけでなく整地においてもスピードは重要な役割を担ってます

このスピードを上手に活用することで上達に繋がります

そんなお話しをしたいと思います

外力を活用して吸収する

こちらのイラストをご覧ください

ぴんこがコブを滑ってる画像ですが、脚が綺麗に折りたたまれてます

ネコ吉
ネコ吉

コブで伸び悩んでる方は、こういったピコピコ動く脚に憧れを持ってる人も多いと思う

これを可能にするのがスピードであり、外力を活用するものです

外力を活用するとは、スピードが出ることによって生まれる「圧」であったり「遠心力」を利用して操作をすること(コブでは吸収)

 

たとえばコブの凸で吸収してくださいと先生に言われ、上のイラストと同じような形を作ります

写真を撮れば同じカッコですが、それは内力です

いわゆる自分の意思で脚を曲げてるんです

 

ちなみまだ内力で脚を曲げられればよいですが、よくあるミスケースは頭が前にかぶり、腿が立ったままの滑りです

吸収ができないので、ちょっとスピードが出るとコブから飛び出ちゃいます

コブ滑りで一歩抜け出せない理由

コブ滑りで外力を活用することで技術が向上するのですが、その外力自体が分からない人も多いです

理由はいくつかあると思います

  • そもそも整地でも内力だけで滑ってる
  • コブでスピードを出すのが恐怖

やはり整地とコブは連動してます

まずは整地でも急斜面が滑れ、スピードが出せる 基礎板だったらカービングができること

常にズレを伴う滑りは安全面では良いが、外力を体感することはできません

 

またコブでスピードを出すことに恐怖を感じてる方は多いと思います

ただ、スピード出さなければ一歩抜け出した上達はできないし、上達しなければスピードは出せないし・・・・・

たぬ子
たぬ子

卵と七面鳥の話しと同じね

ぴんこ
ぴんこ

ニワトリよ

なによりスピードを出すという事はリスクが生じるわけで・・・

 

ネコ吉
ネコ吉

自分が思うには「リスクないところには上達はない」

安心安全の滑りは今の技術からUPするのは難しいと思うんだ

 

まとめ

とかくコブのレッスンというのはズル丼であったり横滑りであったり、内力をメインに指導する場合が多い

それは内力を鍛えるためには有効手段だが、コブが上手くなりたい人はその先を望んでると思うのです

それが今回記事にしたスピードであって「外力を活用」することです

先にも書いたけどコブの上達はホントリスクが高いです

ただでさえ凸凹で、そこにスピードが加わったら大怪我に繋がることもあり得るわけです

カメ吉
カメ吉

怪我をしたくなければリスクは負わない方が良いと思います

だけど・・・コブの上手い人はたくさんいます

彼らはそれを乗り越えてるわけですよね

ネコ吉
ネコ吉

言いたいことは、「そこ」なんです

 

つーことであっという間にお時間となってしまいました

本日はコブとスピードの関係でした

今日も良い一日をお過ごしください

たぬ子
たぬ子

この記事に興味をもって頂けましたらぽち凸してねにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへこちらにはランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

うな子
うな子

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね~

こちらにもランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

 

コメント

  1. alien より:

    正に!!(;^ω^)b最近これ自分も考えてまスタ!!結局のところ整地と同じですね…
    その昔ニセ外人大先生のレッスンで…整地小回り撮影して貰っているとき…
    「ズラさないつもりで滑れ」との指示を受けて滑ると…良い動画が撮れて(;’∀’)
    「減速しない=無駄な動きが無くなる」のかなぁ…!?って思ったんですゎ(;^ω^)b
    コブでも全速力で練習&撮影すると…!?良い動画が撮れるのに気付きました♪
    先日の栂池でも様子を見過ぎて…滑走速度が遅かったので…点も伸びず(´・ω・`)

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      alienさんこんばんは

      やっぱコブでもスピードですよね( ^ω^ )
      スピードが無ければ内力ばかりで滑っちゃて、見栄えもしないと思うのです(≧∀≦)
      スピードだしてコブに当たった反動で脚がビコビコ吸収されればカッコイイですものね( ^ω^ )

  2. tamtam より:

    春のコブシーズンがやってきましたね〜^_^
    自分も極端な深コブでなければ、限界スピードで攻めるようにしてますし、失敗してもいいのでアグレッシブに滑りたいです。
    「速い者は美しい」
    やはり圧倒的なスピードで駆け下りてくる滑りは目標とするところです(=゚ω゚)ノ

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      tamtamさんこんばんは

      まさに早いものは美しいですよね(●^o^●)
      スキーテクニックも色々ありますが、スピードはシンプルなのに強烈なインパクトを与えますからね
      自分もこれを目標としてこれからも練習したいと思います(*^。^*)

  3. あおき より:

    こんにちは、あおきです。
    コブでも自分の限界スピードを超えて、プッシュする事で見えてくるものありますよね〜。1シーズン程この練習を取り入れ始めてから、コブでの滑りに安定感出てきたと思います。
    アイガーの雪像エア台は飛べないけど😱

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      あおきさんこんばんは

      やっぱりスピードって大事ですよね(●^o^●)
      コブって自分のコントロールできる速度で常に滑るのは難しいと思うのです。
      常に暴走がつきまとってるので、その時の為にもハイスピードで練習するのは効果的ですよね~(●^o^●)

タイトルとURLをコピーしました