脚議論:コブは外脚か両脚か内脚か

ski
Hans / Pixabay
うな吉
うな吉

へいらっしゃい

うな子
うな子

あら、へいらっしゃい

いきなりですが皆さん今日は何の日かお分かりですよね

たぬ子
たぬ子

カレーの日

 

ネコ吉
ネコ吉

そう、正解

よく知ってたね

 

たぬ子
たぬ子

今日は給食でカレーが出る日だから

自分は最近食べてないので、美味いカレーが食べたい今日この頃です

閑話休題

脚議論:コブは外脚か両脚か内脚か

本日はコブマニアや検定を目標にしてる人だったら気になる「コブの操作する脚」について記事にします

さて、コブにおける脚の使い方は皆さん色々な感覚を持っていると思います

外脚操作の人も両脚操作の人いるよね

たぶん内脚メインの人はめったにいないと思うけど、どっちの脚に乗るか全く気にしないで滑ってる人も多いと思うんだ

実際はどれが正解なんだろう

自分の今までの経験とイントラとして指導した方法を綴りますね

ネコ吉
ネコ吉

自分は両脚派なんだけど、ちょっとその前に

まず最初にこれに関しても正解はないと思ってる

なぜならば上手な人だって操作脚に関しては色んな感覚を持っているし、低速と高速、横滑り・縦滑りなど状況条件が違えばいろんな方法を使うので敢えて正解を決めつける必要はありません

 

ただ、指導者の多くがはじめは外脚操作を推奨してると思うんだ

特にズラしだったりハの字でやるのだったらセオリーだと思います

だけど、何年か前までは「自然で楽」とか言って内脚主導でバンク滑りが流行った時期もある

結局はウマい人だったらどの脚にのっても綺麗に滑れちゃうんだよね

余裕があればなんでもOK

回転弧が大きかったり、ズレを伴って速度やテンポに余裕があればどちらかの脚をメインで滑る事ができると思うのです

外脚メインでも内脚メインでも

でも、高速で滑ったり自分のキャパの限界くらいまでいっちゃった場合どうだろう

外脚メインだよって思ってる瞬時にその脚が今度は内脚になっちゃう

細かいターンは忙しいので外脚から外脚が不可能になることも多い

たぬ子
たぬ子

きゃー、知らぬ間に内脚~

オススメは両脚

自分のオススメは両脚操作なんです

ネコ吉
ネコ吉

色々な根拠があるんですけど・・・・

新雪やザブ雪を滑る時って両脚じゃないかな

そういった斜面は両方の脚を同調させないと左右の脚がアッチいったりコッチいったり収集がつかない

内脚がおいてけぼりをくらっちゃう時も多いしね

あとね、特にコブの中で外脚を長めに荷重すると脚がロックしちゃうと思うんだ

ロックしちゃうと回し込めないないので、回しこむ動作は両脚が有利

 

モーグルなど縦の滑りはどういう操作が有利か分からないですが、基礎系の滑り方だったら捻ったり回し込んだりするので、片方の脚より両脚操作の方がパフォーマンスしやすいと思うのです

まとめ

ここでもちょっとイメージをしてもらいたいんですけど、プロペラは外脚だけではウマく回せません

両脚の方がウマく回せます

ドルフィンな動きも交互操作ではウマくいきません 両脚操作です

そう、コブでよく使う動きは外脚操作だったり交互操作ではウマくいかないものがありますので、色んな意味を込めて両脚を推奨してる次第です

 

つーことで突然ですがお暇する時間となりました

たぬ子
たぬ子

別れはツライね

本日は脚論争:外脚か両脚か内脚かという話題をお届けしました

最後までご覧いただきありがとうございます

今日も良い一日を

たぬ子
たぬ子

この記事に興味をもって頂けましたらぽち凸してねにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへこちらにはランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

うな子
うな子

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね~

こちらにもランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

 

 

コメント

  1. 長元坊 より:

    ニセ外人さんこんにちは。

    私は両足です。忙しくなってくると足の切り替えで頭がややこしくなるので、二本ひとまとめで滑ってます。

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      長元坊さんこんにちは

      お久しぶりです(●^o^●)
      おおー、長元坊さんも両脚ですね(●^o^●)
      自分も外脚が嫌いなわけではないのですが、大回りなら対応できるのですが小回りになると両脚でないと追いつかないんですよね(≧▽≦)

  2. alien より:

    昨夜は転職先のスキー部に歓迎会して貰って本格インドカレーでした~♪(*´ω`*)
    ※ガラガラの店内で8人掛けテーブルを4人で離れて座って18:00~20:00だす(;^ω^A)
    僕も基本的に両足です…が!? 人にアドバイスを求められたら内足と言ってます!!(笑)
    外足一本に荷重してる人が多いのと…足が開くと切り替えられなくなる??(;・∀・)
    今年こそプロペラ出来るようにならねば~(^▽^;)練習してるんですけど…苦手⤵⤵⤵

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      alienさんこんにちは

      新しい職場にはスキー部があるんですね(๑•ᴗ•๑)以前は多くの会社でスキー部とかスキーサークルが存在しましたが、今あるのは嬉しい限りですね(●^o^●)

      コブの脚理論も正解はないと思うのですが、速度やテンポの限界に近づくと両脚操作が有利に思ってます

  3. ada より:

    ニセ外人さん、こんばんは
    ちょうどいま神立ナイターでコブ滑ってましたー。めちゃタイムリーな話題。
    両足か外足かなんて考えたことなかったです。両脚密脚を意識してあと5本くらい滑ってみます

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      adaさんこんにちは

      うわー、神立のナイターに行かれてるなんてステキっす(●^o^●)
      神立のナイターって翌日の朝くらいまでやってるんですよね(*^。^*)初めて深夜にその光景を見た時に「ここは桃源郷か!」って思いました(*^。^*)新潟のディズニーランドと言っても過言ではないです

  4. たなきゅー より:

    「コブの中で外脚を長めに荷重すると脚がロックしちゃう」ってわかる気がします。特に最近のバンクコブでは、つい気持ちよくバンクを踏むとダメですね(笑) ま、私の場合はそれ以前に腰が回ってしまうのが大きな原因で板を回せないことがあります。回旋しやすさに左右差があるので、均等になるよう意識してます。両足同時操作が自然にできるのが美しいように思えますね。

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      たなきゅーさんこんにちは

      やっぱりコブの中で長く荷重しちゃうとロックしちゃいますよね(*^。^*)
      でもたなきゅーさんは八方とかで鍛えられてるので華麗なんじゃないですか(●’ᴗ’●)
      なので、コブがいっぱいあって急斜面で練習されてる方はベースができてると思います(●^o^●)

タイトルとURLをコピーしました