へい、らっしゃい
よく来たね~
11月前半は結構寒くて「今年の冬は幸先が良いぞ」なんて思ってたけど、ここにきてチョット失速気味かな
本日鹿沢スキー場のFBを覗いてみたら「11/21のオープンは延期になりました」との投稿がありました
ここ数日だいぶ暖かかったからね
閑話休題
冬シーズンの準備:くるま編
そろそろスキー場に行きますよ
おっと、その前に車のタイヤ交換をしておかなくっちゃ
倉庫に保管してあるスタッドレスタイヤを見ると結構すり減ってるんだよね
よし、取り換えよう
つーことでタイヤを買い替えることにしました
スタッドレスと言ってもブリジストンやダンロップ、ヨコハマ、ミシュラン等など色んなメーカーがありますが・・・
自分はいつもブリジストンなんです
で、今まではVRXというのを履いてたんだけど、店員さんが「VRX2というのがあって、こっちの方がいいよ」っていうのでそれを買う事にしました
買ったお店は専門店や量販店ではないんだけど、それらのお店よりも遥かに安く思いっきり勉強してもらっちゃった
もちろん2020年度製よ
つーことでこんな感じ
まあ、タイヤはこんな感じなんだけど、実は他にも気になるところがあったんだよね
それはプラグ
プラグ?
実は数年前にエンジンの吹きがおかしくなって自動車屋に持っていったらプラグが原因ですねって言われたんだ
それでプラグを交換したらイイ感じに元に戻ったんだけど、修理代が14000円掛かった
めったにプラグなんて交換しないので相場が分からなかったけど、結構高いんだなぁって記憶が残ってた
あれから数年経ち・・・・そろそろプラグも交換しようかな?って思ってネットを検索したらプラグ交換ではなく、プラグの汚れを取る記事が色々UPされてたんだよね
あ、交換する前に一度汚れ落としにチャレンジしてみようと思ったわけ
買ってきたのはこれ
エンジンコンディショナーって言ってプラグの汚れを溶かしてくれるもの
まずプラグを外して・・・・
こんなに汚れてました
そこにコンディショナーを吹き付けます
布で吹いてこんな感じになりました
あまり変わってない?
でもねこーんなに汚れが浮き出てきましたよ
綺麗になったプラグを取り付けて終了です
心なしかエンジンの調子が良くなった・・・・たぶん
まとめ
スタッドレスも新品にしたし、プラグも綺麗にしたし・・・
いつも車に積んでる釣り用の長靴(夏用)も、冬用に入れ替えました
準備は整ったのであとはスキー場に行くだけです
GO TO~
つーことで、そろそろお時間となりました
本日は冬シーズンの準備:くるま編をお届けしました
それではまた次回~
コメント
ニセ外人様、いつも更新するのを楽しみにしております。
スキー用品も大切ですがスキー場に安全に行ける事も重要ですよね!
実は私も先週末にVRX2を購入して履き替えましたよ(^^)/
走ってみてロードノイズが静か過ぎてビックリしました~
今週末は狙っているスキー場がOPENしてくれることを祈っております。
ガンバさんこんにちは
おお、ガンバさんもVRX2なんですね(●^o^●)自分も最初は今まで通りVRXがお手頃価格でよかったのですが、店員の勧めもあり「2」にしちゃいました
まだ実際にほぼ走ってないのですがカタログを見ると良いことがいっぱい書いてあるのでこれからが楽しみです
今週末はオープンするといいですよね~(●^o^●)
ニセ外人さん、こんばんは。
僕もタイヤはVRX2です。でも雪道は怖いのでゆっくり走ってます。
今週末オープン予定だった所は全滅ですかね。鹿沢、アサマ、湯の丸、たんばらとHPに出てました。横手山もいったんクローズしたし、あとはかぐらですかね。
adaさんこんにちは
あら、adaさんもVRX2を履かれてるんですね(●^o^●)ブリジストンのカタログにも載ってましたが、ブリザックは装着率No.1とのことですが改めて認識しました(●^o^●)
自分も今週末にスキーを予定してましたが、迷ってるところです(≧▽≦)11月初旬の寒さがどっかいっちゃいましたものね
こんにちはー!
みなさんお金持ちですねー(゜-゜)
自分はアジアンで激安タイヤですw
サイズが大きいのでブリヂストンなんて買った日には
スキーに行けなくなりますわー( ;∀;)
タイヤは大事ですが、背に腹は代えられぬ…💦
ハムさんこんにちは
分かります(●^o^●)ハムさんの車のタイヤだとメチャクチャ高額になりますものね
自分のミニバンですら、普通の乗用車のタイヤより高いですから
今までのスタッドレスは4年履いたのでツルツルでしたが、これで一安心です(●^o^●)
いよいよシーズンインですねー。
今しがた仕組みネットで正指導員受験申込を「ぽち」
としてきました、あー、落ちたらどうしよう…。
養成講習会はまたニセ外人先生だったらいいなぁ~(^^)。
えのきどさんこんにちは
おおー、ついにお受験を決意されたのですね(●^o^●)スバラシー
という事は、先日理論養成が終わったという事ですね(*^。^*)
陰ながら応援させて頂きます。〇隠にはテククラで行きますのでお会いできるのを楽しみにしております(●^o^●)