検定についての講話

ski
ぴんこ
ぴんこ

あら、こんにちは

ようこそお越しくださいました

首を長くしておまちしておりましたよ

さて、前回は3連休の戸隠の話題をお届けしました

うな子
うな子

前回の記事↓ ↓

実はその中のある行事で、自分が講師としてトークをさせて頂いたのですが、今日はそのお話を記事にしたいと思います

検定についての講話

今回、講話をさせて頂いたわけですが、この依頼を頂いたのは昨年の秋

担当責任者の方から行事の中のミーティングの時に「検定について話しをしてもらえませんか」と声掛け頂きました

自分がおこなうことで大変恐縮でしたが引き受けさせて頂いたのです

もともと健康教室の講師や、専門学校で不定期で講義もしているので、講習会とかは慣れているのですが、如何せん「検定について」は初めてのトークですので緊張感もたっぷりです

 

さて講話の内容ですが・・・・

まず、自分の人生がなぜスキーだけになってしまったのか?検定マニアになってしまったのか?

スキーを絡めた自己紹介から始めさせていただきました

そして、リアルな検定あれこれ情報

ブログを見て頂いてるたくさんの方に協力してもらって作った検定情報の開示

検定に興味がある72人の方に根掘り葉掘り聞いたシークレットデータの公開です

こちらね

情報をグラフ化させたり、確率を求めることで面白い観点で検定を観ることができるのです

そして最後は検定攻略法

検定攻略法はあるのか?ないのか? 自分が検定を受験する側としてもジャッジする側としても数多く経験して得たものをお話しさせて頂きました

ありがたき幸せ

スキーって持論が多いスポーツ(趣味)だと思うんだ

それぞれの人が自分なりの技術論やら感覚論があって

それを他人に話したがる・・・という風潮は誰もが目にしてると思う

自称上級者に捕まって「スキーはこうだ」と持論を聞かされることも多いでしょう

うな子
うな子

そうそう、ネット上でも多いよね

そんな中で、合ってるか合ってないか分からないような持論を誰かに「聞いて頂ける」というのは話し手にとって幸せなことだと思うよ

聞いてくれる人がいなきゃ話せないもんね

・・・・・

回りくどい書き方をしちゃったけど、自分の話しを聞いて頂けるというのは幸せな事です

 

ネコ吉
ネコ吉

このような機会を頂いたという事はホントに感謝だよ~

多くの方が真剣に聞いてくれたことはスキー指導者冥利に尽きる思いです

さいごに

我々がやってるスキーって「楽しさ」がある中で練習したり検定を受けてると思うんだ

特にスキーの行事だったり、仲間と一緒にレッスンに入る場合などは、技術を得たいという気持ちはあるでしょうが、それ以上に楽しみたいという気持ちはゼッタイ大きいはず

だから指導者としては単に教えればそれでイイってものではないと思うし・・・

それをしっかり分かってる指導者って良い指導者だよね

今回自分が講話をさせて頂きましたが、この行事を運営されてた方々って正にそういう人だと感じましたし、そういう人達なんです

「参加して頂いた方達を楽しませる」

参加されてる方たちからも「楽しもう」って思いも伝わってきてて

なんかスゴイ嬉しかったんだよね

・・・・・

今回このような機会を頂いたこと、そして聴いて頂いた皆さまにホント感謝です

ネコ吉
ネコ吉

ありがと~💛ぶちゅー

つーことで、今日のブログはこの辺で終わりです

それではまた次回

ぴんこ
ぴんこ

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

 

うな子
うな子

この記事に興味を持って頂けましたらぽち凸してね~

こちらにもランキング形式でスキーブログがいっぱいありますよ

 

 

 

コメント

  1. 永遠の初級者 より:

    こんばんは。
    久しぶりにコメントさせて頂きます
    m(_ _)m
    ワタシは30年程レジャースキーヤーでしたが、2年程前にバッジテスト(1級取得)を意識しました。
    善意の上、良いアドバイザー(alienさん)の教えを乞う機会を多く頂いたんですが、未だ成就せず。。。
    ボヤボヤしてるとデータ上の最多受験回数を超えそうです。
    正直、1級取得を目標にしてからは、スキーが楽しいと思った事はありませんが、未だ諦めず頑張っています。
    いい歳こいて滑稽ですが、今シーズンも挑戦を続けるつもりです。
    大袈裟な言い方かもしれませんが、当面の良い道標が出来て良かったと思います。
    とにかく今シーズンこそは成就したいですね。。。(でないとalien先生の顔に泥を塗ってしまう…)
    もー落ちたくない!!!

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      永遠の初級者さんこんにちは
      コメントありがとうございます

      いやはや、自分にとっても1級は11回受験したので大きな壁でした(≧▽≦)
      でも、ここで苦労したおかげでその後はいろんな技術を吸収できたと思います
      alien先生は楽しいし的をついてる指導なので上達に導いてくれますよね。またお会いできるのを楽しみにしております(●^o^●)

  2. flan より:

    こんにちは😃flanです。
    大変興味深い投稿でした。
    今度タイミングが合った時に詳しく教えてくださいませ!
    私も基本的に「楽しく」を第一にみなさまにアドバイスさせて頂いています。
    最近は、なるべくスキー用語は最小限にし、一般的な用語で、考え方が伝わる言葉や表現をおもしろおかしく云いながらアドバイスさせて頂いています。
    そうすることで、みなさんの記憶にしっかりインプットされることが解明出来ました(^-^;。
    楽しく上達することは、とても大切なことですね!

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      flanさんこんにちは

      正に楽しく上達することは大切なことですね(●^o^●)
      選手として技術選や競技をされてる方にとっては、楽しさは二の次だと思うのですが、我々がおこなってる基礎スキーは「楽しさ」の中に技術があるように感じます。
      2月?3月?お会いできるのを楽しみにしております(*^。^*)

  3. かめ より:

    いいなぁ!
    その講話拝聴したかったです^ ^

    • ニセ外人 ニセ外人 より:

      かめさんこんにちは

      いやいや、自分はかめさんのプロのレッスン術を学びたいですよ(●^o^●)
      今年は例年と違う状況なので、レッスンも大変ですよね~
      大寒波はいつ来るのでしょうか~(*^。^*)

タイトルとURLをコピーしました