ピンポーン、宅急便です
なになに?
わお、夏に購入予約したスキー板がきましたよー
じゃーん
オガサカ
TC-SAです
やっぱ、新しい板はワクワクするね
TC-SAのPR文章を見るとこんなステキな事が書いてありました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
技術選小回り用モデル。
ターン初期からたわみを引き出しやすく、縦方向への推進力と走りが向上、加速感のあるターンを実現。
急斜面でのスピードのコントロールが容易です。
足元のグリップが安定しているため規制種目においてもその実力を発揮します。
↑ ↑ ↑ ↑
これは、上手く滑れるって確約してもらったようなもんじゃん

これでもう練習しなくても大丈夫?

さてそんな中、金具に注目

見た事のないビンディングが付いてる
上に付いてるネジみたいなのが気になるし・・・・
説明イラストみたいな紙も入ってた
若干複雑な感じがしますが、まあ普通に履けば大丈夫なんでしょうね



そして家にはオガサカのTCがいっぱいあります

一部、子分の板もあるんだけど
大回り用、中回り用、小回り用と色々揃ってます
人それぞれ好みの板や、ご自分に合った板ってあると思いますが
自分はTCが合ってるように感じます
整地はもちろん、柔らかい雪でも快適だし
何しろアイスバーンが苦にならない

もちろん堅いバーンはエッジが大事なんですが、オガサカは買った時から綺麗にチューンナップされてますので安心です
アイスバーンをテロることも、引っかかる事も、ターンがしずらいこともない
むしろカチカチの方が性能を発揮してくれるので・・・
あ、コブだけは跳ねる(特に堅いプレートが入ってると)
TC-SA
いつ初おろしにするか分からないけど、雪上が楽しみ
コメント