マニア記事:板の軸に注目してスキーの動きを考えてみる"> マニア記事:板の軸に注目してスキーの動きを考えてみる">

マニア記事:板の軸に注目してスキーの動きを考えてみる

ski
暑中お見舞い申し上げます

平素よりお世話にあずかりまして、心より御礼申し上げます。

さて、今日は板の軸に注目してスキーの動きを考えてみたいと思います

ひと昔前、こんな言葉が流行りました

上下軸

前後軸

左右軸

この言葉がメジャーになったのは10数年前 不自然で苦痛なスキー時代に教育部でとりざたされました

別にこの言葉を知ったから上手くなるわけではないんですが、知識としてあれば面白いかなと思って記事にしますね

図も描いてみた

これらの軸はどーいうものかというと・・・・

 
カラダの軸とは全く違って、スキー板に対して軸を作りその時のスキーの動きを現したものなんです

たとえば上下軸

板の上から下にズボッと棒が刺さった時に スキー板はどう動くか

イメージ 1

そう、上下軸の場合は左右に振るように板が動きます

ピボット操作なんかは代表的

具体的にはプロペラターン

イメージ 2
 
これらを板の上下軸の動きといいます

次に前後軸です

前後軸は図のように 前から後ろに対して棒がズボっと刺さった場合、板がどのように動くかを示します

イメージ 3
 
この場合は左右の角付けになりますね

具体的にはカービングターン

イメージ 4
 
 
さっき説明した上下軸は滑走面主体のターンになりますが、前後軸を使えばカービングになります

最後に左右軸

まずは図を

イメージ 5

有名なのはドルフィンターンですが、実は上手な人は普段の滑りにも使ってるんですよ

ターン前半はトップ側に圧がかかり、ターン後半はテール側に圧がかかる・・・・これの繰り返し

ドルフィンはそれが大袈裟になったときの動きですね

イメージ 6
 
・・・・・・
 
これらの軸って絵で見れば分かるんだけど、言葉で表すと非常に分かりづらい

上下軸=上下動ではなくて、左右に振る動き

前後軸=前後動でなくて、カービング

でもね、たまーにマニアックな指導者はこの言葉を使うので、混乱したら上記の図を思い出すといいかも

さて、これら3つの軸ですが、整地で滑れば先に説明した通り・・・

上下軸は滑走面メインの滑り

前後軸はカービング

左右軸は板の前後動を意識した滑りになります

じゃあ、コブで滑った場合どんな感じになるのか?

これらの動作がコブで上手く表現できるのか?
 
 
気になるよね~

つーことで、自分のコブ動画でマッチするのを探してみたキョロキョロ

そしたら、それっぽいのを見つけた

 
 
大したものではないけど、ブログを楽しめるように動画を作ってみます

次回は3つの板軸を意識したコブの滑り(動画あり)です

アセアセ、セッセ(動画作ってるトコ)

期待しないで またご訪問くださーいブチュー
この記事に興味を持って頂けましたら ぽち凸してね~

コメント

タイトルとURLをコピーしました