8月15~16日霞ヶ浦その周辺 15日編"> 8月15~16日霞ヶ浦その周辺 15日編">

8月15~16日霞ヶ浦その周辺 15日編

釣り(バス・管釣り・・)
8月15~16日霞ヶ浦とその周辺 釣行です
最初は霞ヶ浦南西部 西の洲の大きな川からスタート
朝の5時半だというのに もう暑い
暑くて釣れないので 釣れそうな細い川に移動
ここは護岸が工事されてて足場が良い
ストレートワームを投げていると・・
最初の1匹目↓
イメージ 1
そこそこサイズのバス
しばらくすると、また グググーッ とアタリがある
これも又、いいサイズ
イメージ 9
次に向かうは国道沿いの 水路
ここは絶対釣れる場所
釣れない時はない
釣り始めると 農家の じーさんが通りかかって話かけられた
じーさん:「そんな大きなエサ(ワーム)で釣れるかい?」
自分:「はい、釣れるんですよ」
って、言ってたら釣れた
じーさんも喜んでた
じーさんも去り、数匹 追加し 辺りを見ると大きなバッタがいた
そのバッタをエサにして投げる・・・
すると・・
グーーーーーー
う~、スゴイ引き
わあ、なんかデカイのが掛かった
なんと、日本ナマズだ
イメージ 2
50センチオーバーの日本ナマズをゲット
霞ヶ浦や利根川にはアメリカなまずは わんさか居る
このナマズは釣ろうと思えば簡単に釣れる
しかし、日本ナマズは滅多にお目にかかれない
はじめて釣った
ブチュー
ウーパールーパーみたいでかわいい
 可愛いので助手席にでも乗せて 一緒にドライブしようと思ったが 生臭くなりそうなのでリリースした
炎天下の中歩き回ってたので喉が渇いた
茨城に来たらやっぱりコレ↓
イメージ 3
 一気に飲む
が、やっぱ一気には無理だ
たまたま寄った小さな川でもゲット
イメージ 4
新左衛門川は最近釣れない
イメージ 5
カモの親子発見
イメージ 6
お昼時、釣り具の「ポパイ」に寄った
店員に「この時期、トップ系で釣れるルアーを教えてください」と、言ったら
ゲーリーの「バズベイト」を紹介してくれたので買ってみた↓
イメージ 8
初めて買ったバズ
わくわく
ひたすら投げた
イメージ 7
陽が暮れるまで投げた・・
辺りは真っ暗になった・・
でも投げた
自分の力では無理でした バズベイトでは釣れなかった
本日の釣果
10匹 (ナマズ含む)
明日も釣るぞ~
昨日に引き続き霞ヶ浦とその周辺 16日編です
この日も5時半スタート
まずは霞ヶ浦東岸
イメージ 1
最初は朝マズメなので昨日買った バズベイトをバシバシ投げる
昨日同様 釣れん
腕が痛くなってきた
朝なのでスピナベなどのハードも投げるが 一向に釣れん
よく見ると 湖自体が 緑色の粉みたいなのが一面に浮いている
それも、どこに移動しても緑の粉だらけだー
なんじゃこりゃー
イメージ 2
やっぱり霞ヶ浦 本湖は難しいッス
なので爆釣スポットに行く
ここは細い川
すると・・・
イメージ 3
あら、かんたん
やっぱり、ジャッカルのフリックシェイク 4.8インチは釣れるね
イメージ 4
このワームで3~4匹立て続けに釣る
イエイ
バラシたのも結構あったよ
それを入れたら結構 食いにきてるね
・・・
ここでチョット思った
もしかして、このフリックシェイク 4.8インチが釣れるワームではなくて
単に ここに魚がいっぱいいるだけじゃないか?
さっそく、10年くらい前に買って使ってなかった赤いワームにチェンジ
すると・・・
イメージ 5
あら、かんたん
その後も
ウリャー、また釣れた
おりゃー、もう一丁
それそれー
ってな感じで 連続12匹ゲット
どんなワームでも釣れるというのが判明した
その後、霞ヶ浦各所をまわり
イマイチ釣れず
そして、つくばを超え水海道の小貝川に移動
(北海道じゃないよ)
秋になると減水して一流ポイントになるのだが・・・
小貝川は満水ッス
水 あり過ぎ
げー
イメージ 6
まあ、この水の下には テトラや杭などストラクチャーがいっぱいあるので釣れるだろー
って思って投げる
投げる、投げる
しかーし、全然釣れん
イメージ 7
小貝川は全くダメでした
秋に期待します
本日の釣果は 13匹
昨日は10匹なので 合計23匹でした

コメント

タイトルとURLをコピーしました