3/3(日)のアサマ2000はこんな感じ:ビデオ特訓"> 3/3(日)のアサマ2000はこんな感じ:ビデオ特訓">

3/3(日)のアサマ2000はこんな感じ:ビデオ特訓

ski
composita / Pixabay
ナマステ
さて、前日(3/2)は小海リエックスでモーグル系の練習をしました
そして今日(3/3日)は場所を移動、基礎系の練習の為にアサマ2000にやってきましたよ
なんてったって、今月は草技術選に出るから練習しないとね
この日、クラブ員のあけみちゃん2号を騙してビデオを撮らせる予定です

すると、偶然、クラブ員のハムさんとalienさん発見

クラブ行事でもないのに奇遇ですね
と、センターハウスに入るとこれまたクラブ員のAOKさんに遭遇
また、別の講習で来たoowさんにも遭遇
とどめが、昨日小海で偶然会ったクラブ員のKYGさんがなぜかアサマにもいる
双子か?・・・・いや本人だ
行動パターンが一緒だ~
つーことで、全く示し合わせたわけでもないのに各々の予定でクラブ員7人が偶然居合わせました
奇遇だね~
まずは気合を入れて「一日一善~」
イメージ 1
つーことで、今日のビデオトレーニングはこのメンバーで行いました

イメージ 5
みんなー、上手くなろうぜ~

 

午前中はこんな感じ
天気は曇天
まぁまぁ、混んでたかな
イメージ 2
お昼はカルビクッパ丼っすよカルピスも飲んだ
今シーズンアサマに5回来たけど、すべてカルビクッパだった
イメージ 3
ランチ以外は延々と滑り続ける

 

午後1~2時ころになると急に雪が降り始めたので、しばらくして退散

イメージ 4

 

今日は、来(きた)る草技術選のために良い練習ができました
スポーツの上達の上でビデオトレーニングでフォームチェックは欠かせない存在です
特に我々がやってる技術系のスキーは採点スポーツなので不可欠です
自分の欠点やアンバランスがあっても、それを知らずずっと練習すれば、レベルアップの効果が薄れてしまいます
また、他人(先生)に指摘されても、聞いただけじゃ分からなかったりするんだよね
要は百聞は一見に如かず

ビデオを撮ってもらい、その時に見て次の滑りで修正をすれば、こんな効率の良いものはありません

撮ってもらったら、すぐリフトで見る→次にそれを課題で滑る・・・・その繰り返し
(撮ってもらったらすぐ見るのが大事)
自分で修正するためにはもちろん技術は必要ですが、ビデオがあれば効率的なのは間違いないです

ここでチョットビデオにまつわるこんな話を・・・

今から25年くらい前だったかな、まだ8mmテープを入れるビデオの時代、個人でビデオを持ってる人は少なかった

当時スキー学校に常勤として所属していて、仲間はまだ誰も持ってはいなかった

そんな時に自分が先ず買う決意をしたんだよね

ちょうどスキー学校からお給料をもらったばかりで、仲間を数人連れて大町市のヤマダ電機に行ったんだ

予算は10万円

ところが、当時ビデオカメラは10万円では買えなかったんだよね

値引き交渉をしたんだけど、結局は買えずに断念

そんなツライ経験をしたのを今でも覚えてる

現在は安価なビデオカメラだったら2万円台で購入できます

いい時代になったもんですね

未だに10万円オーバーだったらスキーでもこんなには普及してなかったかも

 

つーことで・・・今日も良い練習がいっぱいできました

寒い中撮ってくれたみんなありがとね~
あ、この日は暖かかったんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました